ホーム > インフォメーション > おすすめ初詣スポット

おすすめ初詣スポット

 

いつもホテル一楽をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

2016年も残り僅かとなり、2017年の初詣をどこに行こうかと悩んでいる人も多いと思います。

 

そこで今回は福岡県でおすすめ初詣スポットをご紹介します。

 

まだ12月だし・・・なんて思っている方、出遅れますよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

 

①筥崎宮(場所:福岡県福岡市東区箱崎1-22-1)

 

 延長元年(923)に醍醐天皇が建立したといわれ、宇佐、石清水と並び日本三大八幡宮のひとつと

 も言われる。玄界灘に面した石造りの一の鳥居やどっしりとした楼門、本殿、拝殿、石灯籠は国

 指定重要文化財。玉せせり、放生会など祭事も多い。毎年1月3日に行われる「玉取祭(玉せせ

 り)」は、悪事災難をのがれ、幸運を授かるといわれる玉をめぐって競り子たちが争奪戦を繰り広

 げる有名な奇祭。

  

 ご利益:厄除け、必勝祈願、商売繁盛、安産祈願、家内安全、安全祈願など

 

   祭神:応神天皇、神功皇后、玉依姫命

 

 

②宗像大社(場所:福岡県宗像市田島)

 

 道の神・宗像三女神を奉斎する全国約6400社の総本宮。宗像市田島の辺津宮、玄界灘沖合い

 10kmにある大島の中津宮、さらにその先の約50kmに浮かぶ孤島・沖ノ島の沖津宮の三宮を総

 称して宗像大社という。辺津宮の五間社流造の本殿と切妻造の拝殿は国の重要文化財に指定さ

 れ、境内は史跡に指定されている。古くは遣唐使が航海の安全を祈願したとされ、現在も交通安

 全の神として信仰を集めている。

 

  ご利益:交通安全、商売繁盛、家内安全など

 

 祭神:田心姫神、湍津姫神、市杵島姫神

 

 

③太宰府天満宮(場所:福岡県太宰府市宰府4-7-1)

 

 昌泰4年(901)、京都から大宰府に左遷され、この地で亡くなった菅原道真公を祀る神社。道真公

 が学問に秀でていたことから学問の神様として崇敬を集め、今も大勢の受験生が参拝する。心字

 池の太鼓橋、境内の大樟(天然記念物)などがみどころ。道真公を慕い、京から飛んで来たという

 本殿(重要文化財)向かって右側の神木・飛梅をはじめ、約6000本の梅が咲き誇る梅の名所でもあ

 る。

 

 ご利益:受験合格、商売繁盛全般、交通安全全般、厄除け、傷病平癒全般、学業成就

 

 祭神:菅原道真公

 

 

④宮地嶽神社(場所:福岡県福津市宮司元町7-1)

 

 開運の神として知られ、四季を通じて美しい花々が人々の目を楽しませる。春にはカンヒザク

 ラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラと種々の桜が楽しめ、5月下旬には江戸菖蒲約100種類、10万株

 が咲き誇る。また、大注連縄・大鈴・大太鼓と日本一が3つも揃うことでも有名。神社のシンボ

 ルである大注連縄は、直径2.6m、長さ11m、重さ3トンあり、毎年掛け替えられる。1月の「玉

 替祭」や9月の秋季大祭など伝統的な神事も多い。

 

 ご利益:開運招福、商売繁昌、交通安全、厄除け、縁結び、無病息災など

 

 祭神:息長足比売命、勝村大神、勝頼大神

 

 

 ご家族、お友達、恋人と2017年のスタートを福岡で過ごしてみては

 いかがでしょうか(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  • #
  • ご予約